こんにちは。
らしさデザイン・Laboの山本です。
みなさんのリビングは居心地の良い場所となっていますか?
リビングは家族がくつろげる場所であり、
家の中でもっともいる時間が長い場所なのではないかなと思います。
我が家の場合、キッチンから見渡せるリビング。
その向こうに見える庭を見ていると、
心が和みます。
リビングの私の定位置に座り、
隣の子ども部屋を眺めるのも好きです。
こちらは、リビングの定位置から見える子ども部屋です。
普段はここに子どもたちがいて、
話しながら、遊んだり、勉強したり。
私は仕事をしたり、家事をしたり。
コーヒーを飲んでくつろぐのも
この景色が見えるリビングの定位置です。
家族四人が生活をしてますので、
もちろん、
散らかるときもあります。
それでもストレスを感じないのは、
必ず夜にはこの状態になるとわかっているから。
私自身は、めんどくさがり屋で、
お恥ずかしながら、
一度座るとなかなか立ち上がらないタイプであったりします。
それでも片付いている空間が好きなんです。
なので、片付けやすい工夫をしています。
毎日、一日の大半を過ごすので、
居心地がいいのが一番ですよね。
みなさんのリビングも自分にとって居心地のいい空間にしませんか?
次回の9月13日(水)のセミナーでは、
そんな我が家のリビングを全公開させていただきます。
ご参加をお待ちしております。